少年野球のユニフォームを洗うとき、必ずつきまとうのが 「泥汚れの予洗い」 。毎週、試合や練習で疲れた体で手洗いするのは、正直めんどうでしんどいですよね。そこでオススメなのがウォッシュボーイ TOM-12f!
ウォッシュボーイ TOM-12fなら水流とタイマーをセットするだけで、あっという間に下洗い完了。もう泥まみれのユニフォームを手洗いする日々とは、おさらばです。
我が家でも使っているウォッシュボーイ TOM-12fを少年野球の子を持つパパ目線でご紹介します。
\この記事を書いた人/

ひるきん
小学校から大学まで野球を続けた経験を持つアラフォーパパ。わが子も少年野球を始めたことがきっかけで、審判としてグラウンドに立つ機会が増えました。しかし、そこで気付かされた「野球のルール、ちゃんと分かってない…」。わが子とともに日々野球の勉強中です!
>>さらに詳しいプロフィールを見る
\こんな記事も書いています/
ウォッシュボーイの6つの特徴
少年野球のユニフォームって、とにかく泥汚れがすごいですよね。毎日手洗いするのは大変!でも、そのまま洗濯機に入れるわけには…。
そんなお悩みを解決してくれるのが、小型洗濯機「ウォッシュボーイ TOM-12f」です。
- 別洗いにちょうどいいサイズ
- シンプル操作でラクラク
- 排水もカンタン
- 手洗い不要で汚れ落ちスッキリ
- 持ち運べて収納しやすい
- 安心の日本メーカー製
別洗いにちょうどいいサイズ

ウォッシュボーイ TOM-12fは、コンパクトなバケツ型の小型洗濯機。乾いた状態で600gの洗濯物が入ります。

ちなみに、ちょうど低学年のユニフォーム上下・アンダーシャツ・靴下・ストッキングの合計の重さが約600gです。
シンプル操作でラクラク

使い方は、洗濯物と水・洗剤を入れて、タイマーダイヤルを回すだけ。汚れの強さや衣類の種類に合わせて水流は「標準」と「ソフト」の2種類から選べ、難しい設定は一切ありません。
手洗い不要で汚れ落ちスッキリ

ユニフォームや靴下の泥汚れは手洗いだと本当に大変。ウォッシュボーイなら水流の力でしっかり落としてくれるので、手洗いの負担はゼロです。
- まずウォッシュボーイで予洗い
- そのあと普通の洗濯機で仕上げ洗い
という流れにすれば、洗濯機も汚れにくいうえ、ユニフォームや靴下もキレイに仕上がります。
排水もカンタン

洗い終わったら、バケツ部分を持ち上げて専用の排水口から水を流すだけ。洗濯後の汚い水に直接触れる必要がなく、手を汚す心配もありません。
持ち運べて収納しやすい

使わないときは、バケツの中に駆動部をすっぽり収納できます。

本体は約4.7kgと軽量なので、女性でも持ち運びラクラク。車に積んで遠征先で使うこともできます。
安心の日本メーカー製

ウォッシュボーイを販売するのは、東京都足立区に本社を置く株式会社シービージャパン。キッチン用品からアウトドア用品、バス・洗濯グッズまで幅広く手がけるメーカーで、デザイン性も高いのが特徴です。
ウォッシュボーイの外観
ウォッシュボーイ TOM-12fの外観は、バケツ型の本体にシンプルな操作部がついた、とてもコンパクトなデザインです。
- 形状はバケツ型
- 省スペース設計
- シンプルな操作部
- 持ち運び&収納がしやすい工夫
形状はバケツ型

胴体は丸みを帯びた円筒形で、上にいくほど少し広がる形。シンプルながら親しみやすい見た目です。

色はホワイト系で統一されていて、明るく清潔感のある印象。どんなインテリアにもなじみやすく、生活感が出にくいのもうれしいポイントです。
省スペース設計


サイズは幅約35.5cm×奥行約32.5cm×高さ約49.5cm(ハンドルを除く)。コンパクトなので、玄関や洗面所の隅にもスッと置けます。
シンプルな操作部

フタの一部にあるのは、水流の切り替えとタイマーを操作するダイヤルだけ。機械が苦手な人でも直感的に使えるシンプルさが魅力です。
持ち運び&収納がしやすい工夫

本体にはハンドルがついていて持ち運びラクラク。

さらに、使わないときはバケツの中に駆動部を収納できるので、コンパクトに片づけられます。
ウォッシュボーイを選んだ理由

実は、ウォッシュボーイを買うきっかけは「同級生との偶然の遭遇」。久しぶりの再会に懐かしい話から世間話まで、いろいろ盛り上がった中で出てきたのが「ユニフォームの泥汚れ問題」。
ユニフォームの予洗いって本当にめんどいよなぁ
そうそう、嫁に手洗いを頼まれると、マジでめんどくせぇ
そんな話をしていたら、同級生が一言。
でも、「ウォッシュボーイ」使ったらめっちゃラクになるよ
ウォッシュボーイ…!?
正直それまで名前も知らなかったのですが、ベテラン少年野球パパでもある同級生のオススメだったこともあり、思い切って購入してみました。
結果は大正解!「もっと早く出会いたかった…」と思うくらい、ユニフォームの洗濯がラクになりました。
\ベテランお父さんもオススメ!/
ウォッシュボーイを買って良かった点
- ユニフォームの泥汚れがラクに落ちる
- 運動靴やスニーカーも洗える
- 学校の上履き洗いにも大活躍
実際に使ってみて、「これは買って正解!」と思えた点をご紹介します。とにかく“手洗いの負担”がなくなったこと、これに尽きます。
1. ユニフォームの泥汚れがラクに落ちる
グラウンドの土で真っ黒になったユニフォームも、もう手でもみ洗いする必要なし。ウォッシュボーイに入れて回すだけで、しっかり汚れを落としてくれます。
靴下やストッキングも同じで、以前はゴシゴシしていたのが不要になりました。
2. 運動靴やスニーカーも洗える
実はユニフォームだけじゃなく、子どもや大人のスニーカーの運動靴まで洗えるんです。泥だらけの靴をブラシでこすっていた手間から解放されて、本当に助かっています。
3. 学校の上履き洗いにも大活躍
地味に面倒だったのが、子どもの上履き洗い。妻から「今週は洗っておいてね」と言われても腰が重かったのですが、ウォッシュボーイなら上履きを入れてスイッチを回すだけです。
ウォッシュボーイのイマイチな点4つ
- 動作音が大きめ
- 電源コードが短い
- 脱水機能はない
とても便利なウォッシュボーイですが、使ってみて「ここはちょっと惜しいな」と感じる点もあります。購入を検討している方の参考になるよう、正直にまとめてみました。
1. 動作音が大きめ
水流でグルグル回す仕組みなので、動作中の音はそれなりにあります。「普通の洗濯機と比べると、やっぱりうるさいな」と感じることも。
動画では大人用のスニーカー2足を洗っているため、ウォッシュボーイの作動音のほか、スニーカーの靴底がこすれた「キュキュッ」という音が入っています。
特に夜に使う場合は、家族が寝ていると気になるかもしれません。
2. 電源コードが短い

電源コードの長さは約1m。近くにコンセントがあれば問題ありませんが、場所によっては延長コードが必要になることもあります。
ちょっとした不便さですが、使う場所をあらかじめ決めておいたほうが安心です。どうしてもコンセントが遠くなる場合は、延長コードを用意しておきましょう。
3. 脱水機能はない
ウォッシュボーイは「洗い専用」です。洗い終わった後は、水を切って通常の洗濯機に移すか、手で軽く絞る必要があります。
ただし、あくまで「予洗い・別洗い用」と考えれば、大きなデメリットではありません。
ウォッシュボーイの口コミ
実際に購入した方の口コミを調べてみると、良い評価がとても多いのが印象的です。少年野球の家庭だけでなく、部活や日常使いで重宝している方も多いようです。
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
もっと早く買えばよかった 野球のユニフォームに効果的 洗えるものが幅広い | 設置するとサイズが大きい 洗浄音が大きい コードが短い |
良い口コミで多かった声
良い口コミの中で特に多かったのは、次の3つです。
「もっと早く買えばよかった!」
多くの方が口を揃えているのがこの感想。ユニフォームや靴下の泥汚れに長年苦労してきた方ほど、便利さに感動しているようです。
野球やソフトボールのユニフォームに効果的
特に「泥汚れがスッキリ落ちる」「予洗いがラクになった」との声が多く、ユニフォーム洗い専用として買う人も多数いました。
洗えるものが幅広い
ユニフォームだけでなく、タオルや上履きなど「ちょっと洗いたいもの」にも便利と好評。使い道の幅広さも支持されています。
イマイチだったという声
イマイチな口コミの中で特に目立ったのは、次の2つです。
サイズ感と収納
コンパクト設計とはいえ、思ったより大きいと感じる方もいました。置き場所が限られていると気になるポイントかもしれません。
動作音やコードの長さ
動作中の音が気になるという声もありました。また、電源コードが短いため、設置場所によっては延長コードが必要になるケースもあるようです。
その他の口コミ
口コミの中には、こんな使い方も!
「ちょっと洗うのに便利」
メインの洗濯機が壊れたときのつなぎや、少量だけ洗いたいときに使えるという声もありました。
\「早く買っておけばよかった」が多数!/
ウォッシュボーイの効果
実際にユニフォーム、スニーカー、上履きを洗った結果を準備中です。しばらくお待ち下さい。
ウォッシュボーイの購入方法と価格
ウォッシュボーイは、楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングなど主要な通販サイトで購入が可能。価格帯はおおよそ 1万円前後と手洗いゼロになるなら高くはありません。
口コミでは「もっと早く買っておけば良かった」とのコメントが多いウォッシュボーイ TOM-12f。買うなら今です^^
\野球ユニフォームの手洗いから開放!/
ウォッシュボーイがオススメな人
ウォッシュボーイ TOM-12fは、「少年野球を頑張るお子さん家庭」にぴったり過ぎるアイテムです。
- 泥だらけのユニフォームや靴下も、手洗いせずラクに洗えるので、洗濯がグッと楽に!
- 運動靴や学校の上履きまで洗えるので、活用の幅は広範囲!
泥汚れや汗で洗濯物が多くなるわんぱくなお子さまでも、ウォッシュボーイにお任せすれば、洗濯のストレスが一気に解消!「手洗いが大変…」という悩みを抱えているお父さん・お母さんには、まさに救世主のようなアイテムです。
\少年野球に励むご家庭にピッタリ!/
練習や試合で汚れたパパのスニーカーも洗えちゃいます!
ウォッシュボーイまとめ
ウォッシュボーイ TOM-12f は、コンパクトなバケツ型の小型洗濯機で、ユニフォームや靴下など泥汚れの多い衣類も手洗い不要でラクに洗えます。
良いところ | イマイチなところ |
---|---|
ユニフォームの泥汚れがラクに落ちる 運動靴やスニーカーも洗える 学校の上履き洗いにも大活躍 | 動作音が大きめ 電源コードが短い 脱水機能はない |
サイズ感やコードの長さなど、少し気になる点はありますが、それ以上に手洗いの手間がなくなるメリットの方が大きく、満足度は非常に高いアイテムです。
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
もっと早く買えばよかった 野球のユニフォームに効果的 洗えるものが幅広い | 設置するとサイズが大きい 洗浄音が大きい コードが短い |
ネットの口コミでも「ユニフォームや靴下の泥汚れがラクに落ちる」と評価されており、細かい不便さはあるものの、泥汚れ対策を重視する家庭には心強い味方です。
「早く買っておけば良かった」との口コミも多いウォッシュボーイは、少年野球に励むご家庭にピッタリ!毎日の洗濯に手間をグッとラクにしてくれますよ♪
\毎日の洗濯のストレス解消!/
以上、この記事が参考になれば、うれしいです^^